インティは、7連勝で一気にG1フェブラリーステークスを制するも、その後3連敗。負けた3戦はスタートから必要以上に絡まれ、先行馬の宿命的な敗北を喫しています。前走を叩き迎えるG1チャンピオンズカップでも果たして絡まれるのか。考えるべきは、その1点だけでいいでしょう ...
2019年11月
◎スワーヴリチャードは1着 ジャパンカップの馬券結果
◎スワーヴリチャードは1着でした マーフィーが完璧に乗ってくれましたね。 ポチっと応援いただけたら嬉しいです! 単勝・複勝(競馬) ブログランキングへ 馬 券 ...
ジャパンカップ 本命◎スワーヴリチャード
スワーヴリチャードは、もともと左回りの方が良いと言われていた馬。右回りのG1大阪杯を勝って、その後に安田記念を使ったことで、馬の本質がどこかに置き去りにされてしまった感がありますが、本来は左回り2400mのジャパンカップの舞台こそがベストであることは、疑いの余地 ...
◎ペルシアンナイトは3着 マイルチャンピオンシップの馬券結果
◎ペルシアンナイトは3着でした スタート悪く終わったと思ったが・・マーフィーありがとう。 ポチっと応援いただけたら嬉しいです! 単勝・複勝(競馬) ブログランキングへ 馬 券 ...
マイルチャンピオンシップ 本命◎ペルシアンナイト
ペルシアンナイトは、しばらく結果を出せていませんが、ことマイルチャンピオンシップに限れば、昨年が2着で一昨年が優勝。近走は休み明け、距離の問題、不利を受けたりなどにより結果が伴わなかったと見立てれば、今回得意の舞台で華麗な復活となっても、全く驚けない馬です ...